ポケモンバトル知識検定その2、難易度★★★☆☆ HG・SS発売時のポケモンバトルの知識に関する検定です。 その1が難しかったため、少し簡単に作った(つもりです)。 後半にいくにつれて問題が難しくなります。 エンタメ - ゲーム ポケモン PBR バトレボ ポケットモンスター ポケモン ポケモンバトル Q1わざの『威力』が違うものを選びなさい。 選択肢かえんほうしゃ10まんボルトなみのりサイコキネシス Q2わざの『威力』が違うものを選びなさい。 選択肢ふぶきげきりんリーフストームきあいだま Q3『ほのお/でんき』タイプのポケモンが存在したとき、そのポケモンへの効果として間違っているものを選びなさい。 選択肢みずタイプのわざは、こうかはばつぐんになる。いわタイプのわざは、こうかはばつぐんでもいまひとつでもない。じめんタイプのわざは、4倍のダメージを与えることができる。ひこうタイプのわざは、こうかはいまひとつになる。 Q4状態異常『まひ』について間違っているものを選びなさい。 選択肢まひになったポケモンは、すばやさが2分の1になる。まひになったポケモンは、毎ターン4分の1の確率で動けなくなる。相手ポケモンをまひさせるわざには『でんじは』や『へびにらみ』等がある。まひを治す木の実として『クラボのみ』がある。 Q5わざの名前とその説明について間違っているものを選びなさい。 選択肢みねうち…このわざによって瀕死になる場合、必ずHPが1残る。かげうち…威力40。『でんこうせっか』の悪タイプバージョン。ふいうち…威力80。相手が補助わざを使った場合、失敗する。おいうち…威力40。相手がポケモン交換を選んでいた場合、交換前のポケモンにダメージ。成功時威力80。 Q6天候の名前とその説明について間違っているものを選びなさい。 選択肢晴れ…とくせい『ようりょくそ』のポケモンは、すばやさが2倍になる。雨…『あさのひざし』の回復量がダウンする。あられ…『ふぶき』が必ずあたる。すなあらし…『じめん』タイプのポケモンのとくぼうが1.5倍になる。 Q7『トリックルーム』について正しいものを選びなさい。 選択肢トリックルーム状態では、すばやさが低いポケモンから行動するようになる。トリックルームの効果は5ターン続く。トリックルーム状態は、どうやっても解除できない。トリックルーム選択時は、『でんこうせっか』を選んだ相手よりも先に行動する。 Q8『ウインディ』『レントラー』『アメモース』。この3匹に共通することとは何か? 選択肢『いわ』タイプのこうげきに弱い。『じめん』タイプのこうげきに弱い。とくせい『いかく』の可能性がある。こうげき種族値>とくこう種族値である。 Q9ピカチュウに『でんきだま』を持たせたときの効果として正しいものを選びなさい。 選択肢『とくこう』と『すばやさ』の値が2倍になる。でんきタイプのわざの威力が2倍になる。すべてのわざの威力が2倍になる。『ボルテッカー』の威力が2倍になり、反動がなくなる。 Q10のうりょくが全て100のポケモンが『つるぎのまい』と『りゅうのまい』を各1回積んだとき、計算上の能力はいくらか? 選択肢こうげき200、とくこう150、すばやさ150こうげき300、とくこう150、すばやさ200こうげき250、とくこう100、すばやさ150こうげき200、とくこう100、すばやさ200